2007年08月21日
魔法のお品
この調味料に何度助けられた事でしょう...
①左から、ドライカレー ライスタイプの物なら1人分は大さじスプーン1かな。
ライスに混ぜるだけ
②バジルペースト フライパン等でお好みの具に混ぜるだけ... (苦笑) ※ガーリック入り
私は特に シュリンプに和えるのが大好き♪ 市販のチューブや瓶のとは全く違う一品♪
友人は、白身の魚やお肉にも良いとか。 イタリアンですね。
③ドライトマトペースト 茹でたパスタに最適 (ペンネ・ニョッキ・他) グリルチキンにも!
コレを使った料理を出すと、何処の?と良く聞かれます。
要するに、「何処で買ったおかずなの?」 と云う意味です... 複雑。。。
私が作ったの! とすかさず応答。 (爆)
↓ コチラは殆ど市販品。
*デミグラは隠し味に。 *パスタソースは和風パスタの出来上がり!少しガーリックが強いかな?
(他の味あり) *焼肉の時の 「叙々苑の甘口」 (子供もOK) *サッパリ柚子の和風
どれも外せないお品たち。おうちご飯・BBQなどお世話になってる調味料を一挙公開致しました。
Posted by ryoryo at 22:59│Comments(8)
│調味料
この記事へのコメント
おはようございます。
ん~っ、我が家はドライカレーペーストからいってみようと思います。( ^o^ )v
お気に入りに入れてくださったんですね。
私もリンクさせていただきます。 よろしくお願いします。m(_ _)m
ん~っ、我が家はドライカレーペーストからいってみようと思います。( ^o^ )v
お気に入りに入れてくださったんですね。
私もリンクさせていただきます。 よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by jbmh at 2007年08月22日 10:21
めちゃめちゃこだわりの調味料☆L(・o・)」
すごいですねぇ~!!!
見た事の無いものばかり…
(知ってるのはQP3分クッキングのパスタソースのみ)
ryoさんの料理があまりにもプロみたいだから
「何処で買ったおかずなの?」
って言葉が出てくるんですよ☆(^ー^* )
僕なら涙を出して「うっ…うまい!!」と喜ぶかもしれません。
(ちょっと言いすぎた?(^▽^) )
すごいですねぇ~!!!
見た事の無いものばかり…
(知ってるのはQP3分クッキングのパスタソースのみ)
ryoさんの料理があまりにもプロみたいだから
「何処で買ったおかずなの?」
って言葉が出てくるんですよ☆(^ー^* )
僕なら涙を出して「うっ…うまい!!」と喜ぶかもしれません。
(ちょっと言いすぎた?(^▽^) )
Posted by lilt at 2007年08月22日 14:01
*jbmh さま*
ドライカレーペーストは大きいスーパーやデパートの地下にあるかもしれません。
私は、東京マイコープ pal*system の生協の宅配のカタログから購入しています。ここの生協だけ、添加物殆どなし・化学調味料一切なし何です。
でこんな小さい瓶に具まで入ってる!と驚いたものです。
(レーズンも入ってるので辛味も和らぎます)
こちらこそ宜しくお願い致します!
ドライカレーペーストは大きいスーパーやデパートの地下にあるかもしれません。
私は、東京マイコープ pal*system の生協の宅配のカタログから購入しています。ここの生協だけ、添加物殆どなし・化学調味料一切なし何です。
でこんな小さい瓶に具まで入ってる!と驚いたものです。
(レーズンも入ってるので辛味も和らぎます)
こちらこそ宜しくお願い致します!
Posted by ryoryo at 2007年08月22日 19:10
*lilt さま*
とんでもないですっ! かなり言い過ぎで恐縮ですよ...
だって本当に絡めたり・和えただけ なんですもの。
↑ 殆ど 生協の宅配 pal*system で購入しているので ご覧になられた事が無い物と思われます。 下の子が生まれてからは 食品の安全も気になりだし使い始めたのがきっかけでしたが、 とんでも無く美味しいので
驚きました。 (こぞって雑誌で取り上げられている会社です。)
「 調味料でプロになれる!」 キャッチコピーを作れそうです♪
(いい意味ではないよね? 苦笑)
いつかキャンプ場でお会い出来る事がありましたら、是非持参いたしますね。
(いかに短時間で美味しく作れるか! に余念がないダメな主婦です。)
とんでもないですっ! かなり言い過ぎで恐縮ですよ...
だって本当に絡めたり・和えただけ なんですもの。
↑ 殆ど 生協の宅配 pal*system で購入しているので ご覧になられた事が無い物と思われます。 下の子が生まれてからは 食品の安全も気になりだし使い始めたのがきっかけでしたが、 とんでも無く美味しいので
驚きました。 (こぞって雑誌で取り上げられている会社です。)
「 調味料でプロになれる!」 キャッチコピーを作れそうです♪
(いい意味ではないよね? 苦笑)
いつかキャンプ場でお会い出来る事がありましたら、是非持参いたしますね。
(いかに短時間で美味しく作れるか! に余念がないダメな主婦です。)
Posted by ryoryo at 2007年08月22日 19:21
おはよう御座います。
生協でしたか~!!
やはりさすが生協…素晴らしいラインナップですね(^-^)V
家族のために食品の安全にも気を遣う。
まさに主婦の鏡ですね☆
ウチの妻にも爪の垢を煎じて飲ませたいです(;´д` )
(ウチの妻は、多少賞味期限が切れても火を通せば大丈夫!!って言う人なんです。)
キャンプ場でお会いしましたら、是非このスペシャル調味料で腕をふるってくださいヽ(´▽`)/~♪
楽しみにしております!!
生協でしたか~!!
やはりさすが生協…素晴らしいラインナップですね(^-^)V
家族のために食品の安全にも気を遣う。
まさに主婦の鏡ですね☆
ウチの妻にも爪の垢を煎じて飲ませたいです(;´д` )
(ウチの妻は、多少賞味期限が切れても火を通せば大丈夫!!って言う人なんです。)
キャンプ場でお会いしましたら、是非このスペシャル調味料で腕をふるってくださいヽ(´▽`)/~♪
楽しみにしております!!
Posted by lilt at 2007年08月23日 11:24
生協、私もよく利用しています!
なかなか干物&粉物&味付け物は、安くて品質の良いものが多い気がします
それから、今さっき気づいたのですが、「お気に入り」に入れて下さっていたのですね!
こちらも、「仲よし」に入れさせて頂きますね♪
遅くなって、ゴメンナサイ(ペコリ)
これからも、よろしくです!
なかなか干物&粉物&味付け物は、安くて品質の良いものが多い気がします
それから、今さっき気づいたのですが、「お気に入り」に入れて下さっていたのですね!
こちらも、「仲よし」に入れさせて頂きますね♪
遅くなって、ゴメンナサイ(ペコリ)
これからも、よろしくです!
Posted by みるく at 2007年08月23日 15:35
*lilt さま*
奥様だってスペシャルを毎日作ってるはずですよ!
(暑いキッチンの火の前で、毎日お料理してるんですからー)
確かに、スーパーより 変わった物が生協にはあるかもしれません。
pal*systemは 特別こだわりの強い会社の様です。
賞味期限と消費期限さえわかって使えば大丈夫です...
私だって 少しくらい平気平気♪
奥様だってスペシャルを毎日作ってるはずですよ!
(暑いキッチンの火の前で、毎日お料理してるんですからー)
確かに、スーパーより 変わった物が生協にはあるかもしれません。
pal*systemは 特別こだわりの強い会社の様です。
賞味期限と消費期限さえわかって使えば大丈夫です...
私だって 少しくらい平気平気♪
Posted by ryoryo at 2007年08月23日 21:34
*みるくさま*
こんばんは♪
勝手に(お断りなしにごめんなさいっ) お気に入りに入れてしまってました!
道具の話は比較的 男性が多いですが、
クッキングなどは、女性の方がより細かくお話できますので嬉しいです!
こちらこそ どうぞ宜しくお願い致します♪
こんばんは♪
勝手に(お断りなしにごめんなさいっ) お気に入りに入れてしまってました!
道具の話は比較的 男性が多いですが、
クッキングなどは、女性の方がより細かくお話できますので嬉しいです!
こちらこそ どうぞ宜しくお願い致します♪
Posted by ryoryo at 2007年08月23日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。