2007年11月29日
遅くなったプレゼント
10月生まれの息子の誕生日プレゼントでTDLに行きました。(予定が組めず約1ヶ月遅れ)
息子は乗り物が苦手なのですが唯一乗りたいのは バズのスペース? 光線銃で打つやつです。
なのに・・・ ↓ はいっ この通り。 ファストパスも終了。
聞き分けのよい息子は、仕方ない・・・ 淋しい表情の中 園内散歩に行きました。
勿論こんな事もあろうかと前の晩から、
私 「もしバズに乗れなかったら、どうするんだっけ?」
息子 「我慢する」 そう話してあったので残念でしたが、お目当てのキャラメルポップコーン売り場へ。
人の多さはクリスマスならでは。以前は小学校からの友人がパレードで踊っていたのですが
本物の役者になってしまい トムクルーズのラストサムライ等に出演するまでに・・・
でも毎回恒例のパレードもステキでした。
大変雰囲気の良いTDLを今年も満喫できて良かったです。
ちなみに家族だけだと娘も退屈なので友人を誘い園内でバイバイ。(中学生は自由行動)
2007年11月16日
2007年11月03日
合唱コンクール
先日から、家族の風邪や、子供たちの行事におわれておりました。
息子の誕生会・娘の中学の合唱コンクール・中学のPTA主催の茶話会(担当してます)
忙しかった~ ・・・
そして、この写真は地元公民館を貸切のコンクール。
娘は未だ1年生なので1番に唄います。 朝から行き2階保護者席の、
本当の 「ど真ん中!」 を陣取り見て参りました。 (親ばかだなー。)
そして、あ、取説忘れたー。 ホールの暗い中で撮影なんかした事が無いので
直ぐ後ろに居たプロの方に図々しくもカメラを手渡し
「上手く取れるように合わせて下さい!」
(世の中でこんな事平気で言えるのは私だけだな。)
と恥ずかしくもなくお願いし、気持ちよく合わせて下さいました。
「今日撮って下さるお写真は後で学校にて販売ありますか?」
{卒業アルバムに載せる物なので販売は・・・} じゃあ やはり 撮っておかなきゃ!
と恥ずかしくもなくお願いし、気持ちよく合わせて下さいました。
三脚も、大勢の中に立てられないだろうからと置いていくと、
「何だ空かすか・・・ 担いでくれば良かった・・・」
もう三脚がないというだけで落ち着かなくなってしまい、
居てもたってもいられない気持ちを抑えながら パシャパシャ やってきました!(爆)
娘よ、良かったよ!又来年も母さんは見に来るよー! 有給とっておくよー!
2007年10月01日
行っては来たのだけど・・・
大人の遠足第2弾。 清里→ 横浜へ変更

前日から事務のひろりんが発熱し、当日の天気も雨とわかってた為に無理して山へ行っても・・・
と云う訳で、相模原でスウィーツチームの青ちゃんを拾い 仕切り直して3人はイザ横浜へ。
途中 (開店時間に) 港北のIKEAに立ち寄り、1時間バラバラに店内を駆け巡りました!
コートを着ていた私は皆と落ち合った時には何故か半袖になり、背中は熱気で汗だくに。
凄い人混み・・・・・・ 広い店内、でも子連れでは歩きにくそう・・・
少々の買い物を終えて第3京浜に乗ること10分、中華街に到着。
食事したお店は、先輩が調べて来て下さった、「順海閣」 と云う店で
ブッフェスタイルのランチを頂きました。 味は、値段なりでしたしょうか。
冷めてしまった料理もあって がっかりした物も。
写真にあるデザートは 他店のゼリーです。マンゴーとライチ美味しかったです!
普段は 揚州飯店に青菜炒め・芝えびのマヨ和え・鶏々じぃをお目当てに行っております。
(でもココはチャーハンで世界1をとったシェフがいるとか。)
えびマヨは以前に行った神戸チャイナタウンで初めて頂いたのがとても美味しくてはまりました!
昨日は足元の悪い中、かなり人でもあって驚き

女3人は食べる・話す・又食べて話して、じゃ行こうかっ・・・
朝からミスド2個をほおばり 中華を食べ、ショッピングも。 久しぶりに会った同僚も居たので
清里は又次回になりましたが楽しい1日を過ごせました。
主婦にも時々は、こんな自由な時間があると 又家庭の事も仕事も力が入りますね。
清里の情報を下さっていた皆さま、次回に行って参りますので有難うございました!
(ソフト、年中あるものかしら? 心配。)
2007年09月20日
ここは...
大変ご無沙汰してしまいました。
作文を書きあげ、全ての力を出し切ったはずが.....
どっと疲れて暫らくの間PCに向かえませんでした! すみません
留守の間、何度も来て下さってた皆さま、温かいコメントも頂いて本当に有難うございます。
ようやく復活いたします♪

この毎週末は、我が家近くの中央道への道の大渋滞で困っております!
ぶどう狩りではお馴染みな、この標識 実は...... ↓

東京都青梅市 青梅駅前通りでございます。
先日、主人&息子をサマーランドへ送り、私&娘は観光して時間を潰してました。
(私には8年ぶり位の景色でした)
ずっと先まで行くと、JR五日市線? 鳩ノ巣駅近くか、その先?山側に少し入った所に
美味しい釜飯やさんがあるのですよ!「中井」 っていっかたなぁ?
青梅の見所は、春は梅園・夏は川や奥多摩湖・秋は、ん~? 冬は ん~?
良い所には間違いありません
キーを叩く指が遅い.....
作文を書きあげ、全ての力を出し切ったはずが.....
どっと疲れて暫らくの間PCに向かえませんでした! すみません

留守の間、何度も来て下さってた皆さま、温かいコメントも頂いて本当に有難うございます。
ようやく復活いたします♪
この毎週末は、我が家近くの中央道への道の大渋滞で困っております!
ぶどう狩りではお馴染みな、この標識 実は...... ↓
東京都青梅市 青梅駅前通りでございます。
先日、主人&息子をサマーランドへ送り、私&娘は観光して時間を潰してました。
(私には8年ぶり位の景色でした)
ずっと先まで行くと、JR五日市線? 鳩ノ巣駅近くか、その先?山側に少し入った所に
美味しい釜飯やさんがあるのですよ!「中井」 っていっかたなぁ?
青梅の見所は、春は梅園・夏は川や奥多摩湖・秋は、ん~? 冬は ん~?
良い所には間違いありません

キーを叩く指が遅い.....
2007年08月30日
my house
写真がなくてすみません。
今、不動産屋へ提出する作文に追われておりまして、毎日眠い日々が続いております...
(皆さんの所にお邪魔した後は 猛烈に睡魔が襲って来て倒れこむようにbed in です............)
実は 3年間寝かせておいた住居問題に2度目の挑戦!
いろいろと 問題ありありで 今回は大丈夫~? と そんな会話が延々続きます。
と云う訳で、多分 数日の更新がないと思われますので
もし宜しかったら又来週に是非お寄り頂けたら嬉しいです。
家って、当たり前の様に右を見ても左を見ても存在する物なのに
手に入れる事がこんなに難しいなんて。
親の経営する会社に勤める息子は 別審査があるんです!
夫に問題はなくとも 会社にあると ダメなんですね......
と云う訳で 今夜も作文の続きを頑張ります!
今、不動産屋へ提出する作文に追われておりまして、毎日眠い日々が続いております...
(皆さんの所にお邪魔した後は 猛烈に睡魔が襲って来て倒れこむようにbed in です............)
実は 3年間寝かせておいた住居問題に2度目の挑戦!
いろいろと 問題ありありで 今回は大丈夫~? と そんな会話が延々続きます。
と云う訳で、多分 数日の更新がないと思われますので
もし宜しかったら又来週に是非お寄り頂けたら嬉しいです。
家って、当たり前の様に右を見ても左を見ても存在する物なのに
手に入れる事がこんなに難しいなんて。
親の経営する会社に勤める息子は 別審査があるんです!
夫に問題はなくとも 会社にあると ダメなんですね......
と云う訳で 今夜も作文の続きを頑張ります!
2007年08月26日
視力回復手術を受けました(妹)
キャンプの話でなくて申し訳ありません。
誰かの何かのお役に立てれば、 と書いてみます。
※ ご興味のない方はスルー願います。
私の妹が今年初めに、友人の体験者からの紹介で視力回復手術を受けました。
各界の選手も来ている所だそうで安心はしていたみたいですが、
恐る恐る受診したら 視力を戻したい! 体験者もいるし。 と云う事でトライ致しました。
手術する為に数回検査に行ったみたいです。 視力の強弱にも寄りますが
妹の場合は 両眼で25万円くらいだったそうです。当日は私が付き添いましたが
点眼麻酔から帰るのに (会計は先です) 2時間弱です。 あっと云う間。
角膜をグルリと削り めくり上げ レーザー治療で 休んで終わり。
手術前に、目を器具でこじ開けたのが痛かったそうです。(目の周りの骨が小さかったようです)
でも手術の痛みは無く 夕方帰宅した時にはメガネ無しで 見える!見える!と
喜びの叫びがありました。 私は目の不自由がわからないのですが、
良かった! と思いました。(成功して。)
待合室は何かのロビーの様に広くて雑誌・飲み物・お菓子など置いてありましたよ。
ファミリーで来てる方も多かったです。
2007年08月19日
僕らの休日
何のメーカーか忘れてしまいました。 良く皆さんの記事に登場する同じタイプの物かと思います。
夫は1人でイカを焼いて楽しんでいました。
そして、今日の炊き出しママ(私)の持参のランチは 「カレーライス」
4ℓ のサーモスジャーいっぱいに作って行きました

コストコで買った巨大プールがやっと陽の目を見て それはもう楽しいプール日和でした

↓ (我が家の主
