2008年02月26日
ダルトン マルチ シェーカー
皆様、大変ご無沙汰しております。
少しずつの荷造りが始まりました...
来月初めにはPCが一度外されてしまう予定ですが、又月末には戻って来れそうなので是非お立ち寄り下さいませ。
ダルトン マルチ シェーカー 良く調味料や重曹などのボトルとして紹介されている物です。
今回は都内のショップにてネット購入しました。
私が購入したのは、直径は同じで高さ違いを買ってみましたが、
手にとって買わなかった事で、ひとつ難点が... 重たい...
素材がガラスなので、とても重たい。 料理用の塩コショウを入れたかったのですが、
フライパンの上で振り回せるかなぁ... ?
でも穴が3パターンに開くのはとても有難い!
先ずは使ってみます♪
あぁ~!

2008年02月11日
学校公開
毎度、キャンプとは全然違う話題で恐縮です...
先週末に1番乗りで公開授業を見に行って来ました。
狙って行ったのは体育。 だって、他の授業だと教室で座ってる姿だけなんですもの。
懐かしい光景をどうぞ!

2クラス分の女子です。 今は格好良いジャージなんですね。
そして、写真には見えない娘はと云うと、
(私がカメラを向けたので、丁度先生の前で引っ込んでいる。)

先日のダンスの発表会での活躍を認めて頂き、数グループの中の1つを任されて
皆さんに チューチュートレイン(エグザエル)の振り付けを教えておりました。
良かったのは、皆が楽しそうに笑顔で教わってくれていた事です。
こんな娘でもいい所があるんだな、ホッとした事は言うまでもありません。
あの発表会の後、休み時間に廊下ですれ違う全く知らない同級生に
この前、スクリーンで見ました、**の部分の所の振り付けを教えて貰えませんか?
そう言われるらしいのです。勿論嬉しくて廊下で教えているとか。本人はニンマリですが、
問題はコノ話は娘を称える話ではなく、同級生が娘に敬語を使うのがおかしいと云う話なんです!
だって、同級生ですよ... 娘は眉毛も薄くカットしてしまい、不良に見えるのか?
でもそれなら声なんて怖くて掛けられないよね? 母としては不安です。
ダンス部を一目置いているなら別ですが、ん~...
皆が楽しく踊れれば良いだけなんですけどね。
2クラス分の中に、たったひとり半袖の子が ナント我が子でびっくり。
ソコまで興奮しなくても... 楽しい1時間を見学できて嬉しかったです。
その調子で今月の定期テストも頑張って欲しい母より。
先日の発表会です。↓


先週末に1番乗りで公開授業を見に行って来ました。
狙って行ったのは体育。 だって、他の授業だと教室で座ってる姿だけなんですもの。
懐かしい光景をどうぞ!
2クラス分の女子です。 今は格好良いジャージなんですね。
そして、写真には見えない娘はと云うと、
(私がカメラを向けたので、丁度先生の前で引っ込んでいる。)
先日のダンスの発表会での活躍を認めて頂き、数グループの中の1つを任されて
皆さんに チューチュートレイン(エグザエル)の振り付けを教えておりました。
良かったのは、皆が楽しそうに笑顔で教わってくれていた事です。
こんな娘でもいい所があるんだな、ホッとした事は言うまでもありません。
あの発表会の後、休み時間に廊下ですれ違う全く知らない同級生に
この前、スクリーンで見ました、**の部分の所の振り付けを教えて貰えませんか?
そう言われるらしいのです。勿論嬉しくて廊下で教えているとか。本人はニンマリですが、
問題はコノ話は娘を称える話ではなく、同級生が娘に敬語を使うのがおかしいと云う話なんです!
だって、同級生ですよ... 娘は眉毛も薄くカットしてしまい、不良に見えるのか?
でもそれなら声なんて怖くて掛けられないよね? 母としては不安です。
ダンス部を一目置いているなら別ですが、ん~...
皆が楽しく踊れれば良いだけなんですけどね。
2クラス分の中に、たったひとり半袖の子が ナント我が子でびっくり。
ソコまで興奮しなくても... 楽しい1時間を見学できて嬉しかったです。
その調子で今月の定期テストも頑張って欲しい母より。
先日の発表会です。↓
2008年02月10日
2008年02月08日
Nikon 山下達郎さんの曲
ニコンのCM ( T V&ラジオ )
山下達郎さんのアノ曲が頭から離れません。
①フルスクリーンよりお入り下さい。
②ADギャラリーを進んで行くと、いろんなパターンの曲が楽しめます。
初めて聞いたのは営業車でのラジオで。
TVを殆ど見る時間が無いのでCMは未だ見てませんが。
頭の中では 「光の世界」 ずーっと流れております。
※この曲は発売されるのかな?
2008年02月07日
愛読書の一部
今日買ったのは左の「親の品格」
お昼休みに買いましたが、営業車に戻ること10分・・・。 納得 納得・・・。
スムーズに読めます。自身の性格や共感できる事がとても多く感じました。
右の「立命館小学校メソッド」 今年の夏頃に中身を実戦する予定。
さて、一昨年から昨年大変お世話になったのがコノ2冊・・・
反抗期・思春期のお子様をお持ちの保護者の方には必見です!
鏡は先に笑わない・・・ 大人にも言える事だと思いますが、
私は自分が一番最悪な時期にこの本を読みましたが自分流(我が家風にアレンジ)
にアレンジしながら何度試みた事でしょう。
もしお悩みの時期に入られた方は、是非書店で立ち読みして見て下さいね。
当たり前の事も、「忘れてる事って結構あるのだな」、と改めた1冊です。
2008年02月06日
Nikon D60 拝見しました。
雪の降る中、2月22日発売!
ニコン D60 のカタログを貰ってお昼休憩に営業車で見ましたが、
自分の持っているD40x と何が違うのか拝見しました。
撮った写真にカメラ本体の中で画像に工夫できたりするみたいで、
大きく変更していなかったので、ガッカリ感も無く、ホッ。
あとは、液晶モニターの色が数種類になり、(従来の黒っぽい色・オレンジ・白)
モニターが縦にもなる様でした。あまり詳しくはカタログを読んでいませんが
とりあえず今のを大事に行こう、ただの主婦の趣味ですので・・・
(本来はコンデジで十分なのです。)
ただ、隣りにあった キャノン キスデジ?
ボディが軽くて、シャッターを切る瞬間に、キュイ~ン? シュイ~ン! って、
すごく軽い切れ味! 女性向けかな?と感じました。
こちらも良かったかな~ 。
カタログを営業車に忘れて来たので画像もなく失礼しました。
ニコン D60 のカタログを貰ってお昼休憩に営業車で見ましたが、
自分の持っているD40x と何が違うのか拝見しました。
撮った写真にカメラ本体の中で画像に工夫できたりするみたいで、
大きく変更していなかったので、ガッカリ感も無く、ホッ。
あとは、液晶モニターの色が数種類になり、(従来の黒っぽい色・オレンジ・白)
モニターが縦にもなる様でした。あまり詳しくはカタログを読んでいませんが
とりあえず今のを大事に行こう、ただの主婦の趣味ですので・・・
(本来はコンデジで十分なのです。)
ただ、隣りにあった キャノン キスデジ?
ボディが軽くて、シャッターを切る瞬間に、キュイ~ン? シュイ~ン! って、
すごく軽い切れ味! 女性向けかな?と感じました。
こちらも良かったかな~ 。
カタログを営業車に忘れて来たので画像もなく失礼しました。
Posted by ryoryo at
20:14
│Comments(6)
2008年02月03日
レンズ
Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200 F3.5-5.6G 打つのが長かった・・・
買いました。
(もう今年はキャンプ道具など買い物できないかもー。)
所持カメラが D40xなので 見た目が頭でっかちでおかしいし、少し重くなったけど、
最近友人とレンズの話で盛り上がり、私も出掛ける度にバッグへレンズ2本を入れるのが
とてもがさばり苦戦してた所。 レンズ交換の際とても緊張するしね。
お正月に会った弟も、1本は良いよ!(D80所持)
男子友人→ 1つにしようか検討中・・・(ニコンの?)
女子親友→ 絶対楽だよ・・・(ニコン?)
何でみんな買う前に教えてくれなかったのー!
最初から Wズームレンズキットにしないで単体で購入すれば良かった・・・・
そして昨日行った娘のイベントでは レンズ交換をしないで済み
私の横では 三脚のビデオ、私の手の中にはデジイチが1脚にしがみつき?
いえいえ、私が1脚にしがみつき、堂々と1人で撮影して来ました!
でもこれって普通はパパの役目よね?
(主人は仕事。もっぱら帰宅後にPCでイベント見る人。)
で、この余った2本
① 18-55 ② 55-200 VR どうしよう・・
2008年02月02日
ここは・・・
こんな記事ですみません。
初めて見た時、空いた口が塞がらなかった場所のひとつ。
オフィスビルでもない、ショップでもない。
昨日、朝8時前に行った、市内の大学病院へ半年に一度の検査に行って来ました。
階下にも円形のガラス張りのテラスがあった様です。
(ちなみにこの病院は数年前から、やたらドラマに登場する病院です。)
最近の病院は凝ってますね・・・
裏の喫茶コーナーからは、クロワッサンの焼ける良い香りが・・・
入院されてる方への配慮でしょうか?
せめて館内は 気持ち良く過ごされる為の空間・・・?
併設のコンビニも少し種類が多い気がしました。
2008年02月01日
世の中の便利 &今朝の、みものもんた発言
私が先日、会社の研修で産地見学に行った時の事。
今は少人数&忙しい主婦(主夫)の為の便利品が多く販売されています。
そんな中、こうした カット済み野菜などを手広く販売計画があるとか。
1人暮らしの方、少人数の方、忙しいけど自炊したい方など・・・
ひとつひとつ食材を購入しなくても、この写真の様に「天ぷらセット」があれば
握力の無くなったご年配の方など硬いかぼちゃを切らなくてもいいし無駄も出ない。
便利な世の中になったなー って思いました。
(他にもチラシ寿司彩セットとか数種類ありました。)
残念ながら未だ広くは販売がないそうで、都内の数箇所と現地近くのスーパーとの
お取引が主と聞いています。
でも、もし我が家の近所でも販売されたら・・・ 迷わず買います。
私は母親ですが、手作りしてやりたくたって、作ってやれる時間が無い!
本当は、自身も子供もメニューによっては
「ママが作ったやつがいい」 時々はそう言ってくれる物もあります。
できる時は作る。(休日など) でも職場から、保育園から帰宅すると
専業主婦のご家庭の夕食の時間より遥かに遅いお夕飯になってしまうのですよ。
そんな中、お腹空いた~ と言う子に早く食事させてやりたいから
便利品に頼る事も大いに有るのです。
今朝 走らせていた車の中で聞いていた「TBSの朝ズバ」 での みのもんたさんの発言に、
今回の餃子の事件が起きたのは、昔の様に手料理しないで手抜きをして
こうした便利品なんか使うからだ! そう言って居ましたね。
冷凍餃子の何が悪い?
偽装した会社が悪いのであって、消費者に責任がある?
頼らざる得ない事情が 今の世の中にあるほうが問題なんじゃないの?
そう思ったのは、私だけでしょうか?
※ あの餃子を製造してた中国の会社は、日本の生協が全て取引していたかと云うと
違うそうです。誤解は怖いですね。 私の利用しているパルシステムは
関係ありませんでした。